チャット機能JivoChat Live Chatプラグインを使ってみました。

最近よく見かけるチャットボックス、Wordpressのホームページならプラグインで簡単に実現できたんですね。使ってみれば便利便利、スマホ用のアプリが用意されていてお問い合わせがくるとLINEやMessengerと同じように、スマホから対応できます。オペレーターは複数登録できるので、これは自分じゃ答えられないな、というときは別のオペレーターに代わってもらうことができます。
会議や移動中などで応答できない場合は、不在ボタンにワンタッチで切り替えができます。
誰もオペレーターがいないと、メールで届くことになるみたいです。
もう少し使ってみて、詳しくレビューさせていただきます。

関連記事

  1. WordPressプラグイン、画像管理に便利な「Media …

  2. 未来の記事を閲覧可能にするプラグイン、Future

  3. メールのフォームのプラグインはどういう基準で選ぶのがいいか?…

  4. 簡単に写真を一覧表示したい、難しい操作は面倒、綺麗でスライド…

  5. 「Disable Comments」、コメント許可を一括コメ…

  6. wordpressのアイキャッチを投稿一覧画面で登録できる便…

ブログ一覧