「Disable Comments」、コメント許可を一括コメント不可にするプラグイン

ブログの引越しで失敗してしまいました。インポートするときに、コメントは受けない設定にしなきゃいけなかったのに、うっかりディスカッション設定で許可のままインポートしてしまいました。こういう失敗はあるあるだろうと、プラグインを探したらありました!!!

インストールして有効化して、設定画面からボタンを押すだけ。設定画面へのリンクは「設定」の中にあります。

全部変更したかったら「どこでも」を選んで変更を保存ボタンを押せば完了!

関連記事

  1. まるで画像のようにメディアライブラリからPDFを記事に貼り付…

  2. 簡単に写真を一覧表示したい、難しい操作は面倒、綺麗でスライド…

  3. WPForms プラグインで「日本円」の決済を可能にする方法…

  4. 【2023年版】ホームページにおすすめのプラグイン3選!

  5. wordpressのアイキャッチを投稿一覧画面で登録できる便…

  6. コロナウイルス、礼拝はインターネットで、献金もネットで?

ブログ一覧