工房ヒラムが心から信頼を寄せる映像パートナー。
YouTube運用代行と動画制作のプロフェッショナル、株式会社クロスポイント代表・高岡佳己(たかおか よしみ)さんをご紹介します。
数多くのYouTubeチャンネルの運用代行を手がける株式会社クロスポイント。代表の高岡佳己(たかおか・よしみ)さんはコロナ禍をきっかけに動画編集を学んだといいます。前編では、40代半ばで訪れた人生の転機について伺いました […]
高岡さんは、企業や個人のYouTubeチャンネル運用を手がける映像プロデューサー。
これまでに50以上のチャンネルをサポートし、企画・台本・撮影・編集・運用までを一貫して行う、まさに「想いを形にする」専門家です。
女性向けコンテンツ(ヨガ、コスメ、料理、体質改善など)を中心に、共感を生むストーリー設計を得意とされています。特に近年は「フェムテック」の分野にも力を入れ、女性がより生きやすく働きやすい社会を支える情報発信を続けています。
社名「クロスポイント」には、“日常の中でもイエス・キリストの十字架を忘れずに、いつも神と共に歩みたい”という信仰の想いが込められているそうです。聖書の言葉を伝えるショート動画の制作にも取り組み、
再生回数を超えて、人の心に残るメッセージを発信し続けています。
ヒラムでは、映像やYouTube活用を通して、
「想いを伝え、共感を広げたい」と願うお客様に、
高岡さんのサポートをいただいています。